
やめなさいってば。ほんと怒るよ。
食べ物じゃないってば、きっと。
いや絶対。
昆虫とか食べたらアカンって!
いや…私ぺーも興味があって見た訳じゃないんやけど。
先日、博多の「酢もつ」を紹介しましたよね。
…ん? …んんんんん!??
という商品が掲載されていたのだ。
…昆虫食? なにそれ?
そう思って興味だけで見てみた世界が、もはや想像していた以上の昆虫度だったのです。
酢もつ頼んだときは気付かんかったけど、こんな攻めた店だったのね。笑
しかし、昆虫食?食べれる虫?なにそれ?
んー、例えば。
例えばそれは…透明少女!
じゃなくて。
例えば、こういうヤツらでした。
タガメ

いやアカンってやっぱ。これはアカン。
しかし何を笹の葉とかに乗せて、ちょっと爽やかに見せとんねん。
ちょっとその気になってしまうやろ。
なんかサクッと…ビールのアテにできそうな気がしてしまうやろ!!
ちょ、マジでなに洗練されたパッケージにしとんねん。
ついうっかり新境地を開いてしまったらどうすんねん!!!
コオロギ

これはなんか「国内のどっかの地方では食べられてるらしい」みたいなのをテレビで見たことがあって知ってたけど、やっぱ見たらアカン。
けど何やろ、なんかちょっと色とかが小アユの甘露煮みたいな感じで、ボーッとしてたら間違えてつまんでしまいそうやな。

よう見てしまったらアカン。
肝心なのは「ボーッとしてること」やで。笑
ちょちょちょちょ!何してんねん!発展させんでええがな!!

コオロギの煮干しって…なにバリエーション商品作ってんねん!
ほんでまたオシャレな見せ方してるし!

やっぱコオロギといえば京都だよね~、とか知らんし!
ついつい京都ブランドに負けて買ってしまいそうになるやん。…なるやん。。
京都!とか、鎌倉!とか…田舎モンはそういうのに弱いねん。
ほんま、その手法こわいわー。
送料無料とか、魅力的やけど騙されへんで。
魅力やけどな。
騙されへんで…
サソリ

サソリって昆虫なん?笑
わからんけど、イカツイな。
その迫力に負けて、食ってしまいそうや。
いや、食えたら勝ってるがな。

右のでっかい方だそうです。でかっ!!
ちなみに毒については加熱処理と検査で安全が確認されているとのこと。
興味ある方はどうぞ。
虫チョコ

なんでそんな遠い目してるの…お姉さん…。
たぶん自分の意志ではないんだよね、そういうことってあるよね。
いや、そういうときはキッパリと言わないといけないよ。
「チョコがついてりゃウマイ!!」って!
え?違う!? …いや違わないよ!!
きっとこれはウマイ!
いやでも、スーパーワームって何やねん…。
こわすぎる…。
でもチョコかかってて、正体言われへんかったら食えてまうんやろなぁ。
こわいなぁ…。
前述の3つは正直、ウマイかどうかなんて分からない。
味の想像もつかない。
誰か身近な人が注文して、どんな味やったか教えてくれへんかなぁー(他力本願)。
とりあえず、チョコのはウマそう!
これで昆虫食入門やで!みんな!(他人事)
あとは頼んだでー。笑
>>