
いつものごとく楽天でおつまみを探してたら「カジキの生ハム」という言葉が目に留まった。
なにそれ、めっちゃ美味しそうやん。
しかも燻製してあるみたいで、これはお酒に合うやつちゃうー?と興味をもちまして。
思い切ってクリック!お取り寄せしてみました。
かじきスモークを通販お取り寄せ。
こちらは冷凍便で届きます。
お刺身ホヤ・ホヤ塩辛・干しホヤ・燻製ホヤなども注文していたので、同梱で届きましたよ。

週末を待って、おうちで晩酌のときにいただきました!
燻製カジキ、開封の儀!

開封の前に、流水解凍!
平らなパックなので、5分もすれば解凍完了です。
さて開封!

平らにパックされてるけど、生ハムという薄さではなくてそれなりに厚みをもたせたスライスになっています。
嬉しい。笑

パックにくっつかないように丁寧にフィルムが敷いてありますね。

2枚のフィルムでくっつき防止されていました。
燻製カジキの生ハムで晩酌!

これは絶対ウマイという確信のもと、今日はエビスでいきます!
この1枚の重量感を伝えたいけど、難しい!
いただきまーす!
はむっ。(生ハムだけに。)

おぉー。
カジキマグロだけに、マグロの赤身のようなねっとり感のある身。
燻製の香ばしさは程々に控えめという感じながら、ハムらしく半生感覚なのがお刺身とは違うところ。
うっすらと塩気を感じ、これが身の甘みを引き立てている。
旨い!と感動しながらも、けっこう厚みのあるスライスだけにパクパクいかずにゆっくり食べられる。
ビールがその代わりにどんどん進みます。

生ハムとお刺身の間、どっちかというと生ハム寄り。
これはビールも合うし、ワインも合うだろうし、日本酒も合うはず。

でも、たぶん合うであろう王道を外して、焼酎の水割りでいってみた。
お!いける!

これも爽やかなマッチングでなかなかいい。
ちょっと油断してると、梅酒ソーダを持ったオクサマが攻めてきた。

こ…ここで戦ってはいかぬ…。
おとなしく箸をひくワタクシ。。。
梅酒には合うの?という問いには「合うよ!」という適当な返事が返ってきた。笑
「思ったより生ハムっぽい!」というご感想もいただきました。
カジキって基本的に大味なんだけど、でも燻製にして半生の生ハムになることで、お刺身よりも身の甘みが凝集されて濃くなった感じ。
それにスライスの厚みも加わって、結構食べごたえのあるおつまみになっていました!
単体で買うより買い回りかな。
これ単体でも安いんだけど、送料を考えるといろいろ買い回ったほうがお得感があるかな。
このお店では今回ホヤをいくつかの種類買ったけど、頼んでおけば良かったなーというのが「フカヒレの姿煮3個」千円。
気仙沼のフカヒレのお店なんだもん、なんでフカヒレ頼まなかったんだろ。笑
このカジキもだけど、ここのお店の品揃えがいろいろと旨かったので、次はフカヒレと共にまたたくさん注文するはず!
これはぜひ同梱にどうぞ!