お庭で遊ぼう!庭BBQに飽きたら焼き鳥屋さんごっこ!

新型コロナウイルスの影響で、おうちで過ごす時間がたっぷり。

最初はバーベキューとかして楽しんでたけど、そろそろ飽きたなぁという人もいるはず。

ちょっと気分をかえて「焼き鳥をやってみる」おすすめです。

我が家も先日やってみましたので、レポートします!

 

 

鶏肉の安さが嬉しい!

とにかく安いっていうのは嬉しいポイントです。笑

国産の鶏肉でも、グラムあたり…

もも肉118円

むね肉57円

なんこつ98円

味付きの砂肝148円

 

めっちゃリーズナブル!

ついでに紋甲イカゲソ、ししとう等を買ってきました。

 

 

野菜の串打ちなら子供もできる!

鶏肉などの生肉の串打ちを子供にさせるのは危険です。

鶏肉にはカンピロバクターという菌がいて、生肉の基本的な扱いを知っていないと、簡単に食中毒は起こるからです。

生肉を捌くときには、直接触っていいのは左手だけ、包丁を持つ右手は絶対に汚さない、肉を水で洗わない、素早く扱いすぐ加熱or冷蔵、基本的な包丁まな板の洗い方などなど…。

ちゃんと知っておきましょうね。

 

子供たちには、そういったリスクの少ない野菜の用意を手伝ってもらいます。

自分で作った!という嬉しさからか、こうすると野菜を食べてくれることにビックリ。笑

この日、チョーナンはネギが食べられるようになりました!

 

 

さあ、お庭で焼き鳥屋さん、始めましょう!

我が家のBBQコンロは、おうちでは基本的にU字溝です。笑

けっこうタフで便利なんですよ。

そして、焼き鳥屋さんごっこにはピッタリでした!

自分で串打ちしたウインナーをじっと見つめるジナン。

もうちょい待ってね。

 

タレにしますか?塩にしますか?というのを一本ごとに聞いてあげると喜びます。笑

しかし家でもけっこう美味しく焼けるもんですね。

食中毒予防にしっかりめに焼いても、やっぱ焼きたては肉もやわらかくて美味しい!

いやぁ、私ぺーは酒がすすみますよ。笑

焼きながらグビグビ、グビグビグビ…ぐひひ。

 

 

そして最後のお楽しみは、これ!

最後に残った炭で、マシュマロを焼きましょう!

キャンプでよくやるやつ、食後のデザートですね。

うまく焼けてるとか、灰が付いたとか、子供にはどうでもいいみたいで。

キャッキャと声をあげながら楽しんでくれていました!

なんとも汚い画ですが…喜んでおります!笑

 

BBQに飽きたら焼き鳥屋さんごっこ、おすすめですよ☆

 

タイトルとURLをコピーしました